• ホーム
  • こんな症状、大丈夫?
  • コンタクトレンズ処方箋
  • クリニックや病院の受診方法
  • 購入場所・サイト
  • レンズの種類
  • レンズのトピックス
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

眼科医によるコンタクトとカラコンの情報発信

ドクターズ・コンタクトレンズナビ

  • ホーム
  • こんな症状、大丈夫?
  • コンタクトレンズ処方箋
  • クリニックや病院の受診方法
  • 購入場所・サイト
  • レンズの種類
  • レンズのトピックス
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
cl_power_eyecatch 2

【眼科医が教える】コンタクトの度数を視力から知りたい?...

osusumeoneday

【眼科医が説明】1day(ワンデー)レンズ、おすすめの...

ganka_angry

【眼科医が説明】コンタクトが原因で眼科で怒られた15選...

カラコン、眼科医にバレる?!

【眼科医が説明】眼科医にはカラコンをしていたことがバレ...

syohousen_dame

【眼科医が説明】なぜ、コンタクトレンズの処方箋を出さな...

colorCLtrouble

【眼科医が説明】カラコン、健康被害は大丈夫?消費者庁が...

CLkentei

【眼科医が説明】コンタクトレンズ検定を受けた結果

hajimeteCL

【眼科医が説明】初めてのコンタクトは、必ず眼科を受診し...

syohousen

【眼科医が説明】コンタクトレンズ処方箋(指示書)につい...

ranshitakai

【眼科医が説明】なぜ、乱視用のレンズは高いのですか?

  • コンタクト・カラコン
    初めて・買い方
  • コンタクト・カラコン
    度数・処方箋
  • コンタクト
    トピック
  • カラコン
    トピック
ranshitakai

【眼科医が説明】なぜ、乱視用のレンズは高いのですか?

2023/8/24    インターネット, コンタクト, 乱視, 眼科, 眼科医

乱視用のレンズは、近視(遠視)の度数、乱視の度数、乱視の軸(向き)の3つの数字の組み合わせで決まります。 例えば近視が―2.00D、乱視がー1.50D、軸が90° などのようにレンズが決まります。近視 ...

レンズの種類

ranshiminikui

【眼科医が説明】乱視用レンズですが、見えたり、見えなくなったりします

2023/8/24    インターネット, コンタクト, 乱視, 処方箋, 眼科, 眼科医

乱視用のレンズは、レンズに向きがあります。 レンズをよく見ると、横や下に線(マーカー)が入っています。 目にのせると自動的に適正な向きになるように細工がしてありますが、瞬きの際にレンズが回転してしまう ...

こんな症状、大丈夫?

oneday3days

【眼科医が説明】ワンデーを3日していますが大丈夫ですか?危険です!

2023/8/24    インターネット, コンタクト, ワンデー, 処方箋, 眼科, 眼科医

(回答)大丈夫ではありません。とても危険ですので、絶対にやめましょう。 ワンデーのレンズは2日目には非常に汚れています。そもそも1日で捨てるように設計されており、2日以上の装用に耐えられない印象です。 ...

こんな症状、大丈夫?

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 9 Next »
  • ホーム
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

眼科医によるコンタクトとカラコンの情報発信

ドクターズ・コンタクトレンズナビ

© 2025 ドクターズ・コンタクトレンズナビ